



ウェルカムボード手作りキット
保存版!!ウェルカムボード手作りキット特集!
今回は結婚式のウェルカムボード手作りキットの特集です。
結婚式や披露宴のアイテムの定番として、「ウェルカムボード」が挙げられるでしょう。
ゲストの皆様をお迎えする最初の顔として、おしゃれなウェルカムボードにしたい、
インパクトのあるウェルカムボードにしたい!など、いろいろ考えていませんか?
オリジナルアイテムにこだわるなら、ウェルカムボードを手作り(自作)するのもよい方法だと思います。
最近は、自作ウェルカムボードと発注ウェルカムボードの中間。半分作ってあるウェルカムボード手作りキットというものも人気です。
ここではウェルカムボードを手作りで考えている方に制作事例やウェルカムボードの種類について紹介します。ご参考になれば幸いです。
是非素敵な結婚式のアイデアのひとつにしてくださいね!ここでは自作や業者で頼める激安・格安ウェルカムボードについて紹介します。
ウェルカムボード手作りキットの相場は10,000円~30,000円程度と手作りキットなのに実は案外高かったりします。
またあくまでキットですので、手を加えて作る必要があります。時間に余裕がある方にだけオススメ!!
ウェルカムボード手作りキット
ウェルカムボード手作りキットの種類
■プリザーブドフォトフレーム・手作りキット
本物の花に特殊な加工を施したプリザーブドフラワー(寿命はノンメンテナンスで2.3年)
をフォトフレームに敷き詰めます。お二人の写真を飾って完成です。
■ウェルカムリース・手作りキット
リースは繊細で華やかで味わいがあります。
おふたりのローマ字でシンプルに。写真を添えてもいいかもしれません。
また、受付や会場のドアに掛けられたりしてもおしゃれです。
リースとは、「花の環」のことです。また、「永遠」、「不滅」という意味もあるので大変人気です。
■イニシャルカードスタンド・手作りキット
アンティーク調の本を開くと、お花が敷き詰められたウェルカムスタンドキット。お二人の写真や記念の一枚と一緒にゲストの皆様をお出迎え!お式の後は蓋を閉めることもでき、お部屋のインテリアとしてもピッタリです。小さいのでインパクトにはかけてしまいます。
最重要 ウェルカムボードのサイズを学ぼう
業者に発注するにせよ、自作で作るにせよ、まずはウェルカムボードのサイズについて簡単に勉強しましょう。
ウェルカムボードには配置する場所に向いているもの。不向きなものとあり、適切な場所に配置しないとかなり格好が悪くなります。
ここではサイズと配置場所の関係を紹介します。
■A4サイズ 21cm × 29.7 cm
受付台の上に載せるタイプです。小さいため式場の入り口は向きません。
■A3サイズ 29.7cm × 42 cm
こちらもA4サイズと同様に受付台の上に載せるタイプです。
■A2サイズ 42cm × 59.4 cm
式場の入り口にもばっちりです。
■A1サイズ 59.4cm × 84.1 cm
A3の4倍のサイズ。式場入り口の扉が大きいタイプだったりするとこのサイズがお勧め。
小さいウェルカムボードを入り口に置いてしまうと気付かれないケースが多いためサイズと配置場所をしっかりと考えて作成しましょう。
自作でウェルカムボードを手作りする場合、大きいものを作ることが結構難しい(大きいサイズのしっかりとしたパネルを入手することが困難)
ので入り口用のウェルカムボードは業者に頼むのもいいかもしれません。
ウェルカムボードの種類について学ぼう
今現在どのようなウェルカムボードがあるのか紹介します。
■手作りウェルカムボード
ウェルカムボードにはお金をかけたくない方にお勧めのタイプ。
デジタルカメラやスマホで撮影した写真を印刷し、写真を好きな形に切り抜くなどして
コルクボードに貼りつけるのが主流となります。手作り感満載でどうしてもチープな感じになります。
またこのタイプは大きいサイズのものを作るのが難しいため、受付台の上に配置するウェルカムボードになりますので、
これのほかに挙式の入り口用、大きいサイズのウェルカムボードを別に用意する必要があります。
入り口用にはA2-A1.A0サイズの大きめのウェルカムボードがインパクトがありおすすめです。
■ミラーウェルカムボード
長方形の鏡に新郎新婦の名前やHappyWeddingなどと筆記体で彫り、ウェルカムボードとするタイプとなります。
現在はまったく見なくなりましたが、自作する場合は、鏡を文字はカッティングシートにして貼るか、
鏡の上に透明な塩ビ板とかアクリル板を重ねてそっちに文字を書くか、リューターなどの工具で削る。
または、部分的に削るならサンドブラストで文字を書いていくのがおすすめです。
■フラワーウェルカムボード
花(フラワー)を使った「フラワーウェルカムボード」です。
額縁やフレームに様々な造花をあしらい、個性やセンスが光るウェルカムボードとなっています。
★これは手作りが簡単なタイプとなります。100円均一などで造花を買って、飾り付けてもいいのですが安っぽくなってしまいますので
出来れば”プリザーブドフラワー”を花屋さんやインターネットで購入し、貼り付けるとゴージャスに仕上がります。
プリザーブドフラワーとは、花の樹液を抜き、特殊なオーガニック系の染料を吸わせ、乾燥させて作った花となります。
水をやらなくても生きる花ですが2.3年の寿命があります。
■似顔絵ウェルカムボード
デザイナーがお写真を見ながら似顔絵を描き、それをウェルカムボードとします。
5年くらい前にはまだ珍しかったのですが、今や作成する業者もたくさんあり、完全に飽和しています。
ゲストに「またこれか。」と思われないようにウェルカムボードをしっかりと決めていきましょう。
■プチギフト兼ウェルカムボード
ゲストに配ることが出来るタイプのウェルカムボード。
式がはじまるときにはウェルカムボードとして。終わったらゲストにプレゼントと1台2役のウェルカムボードです。
欠点は、それがウェルカムボードということが一見わからないこと。あまり目立たないものになります。
■フォトウェルカムボード
前撮りやハネムーンフォトなどカメラマン、照明などしっかりとした環境で撮影したものをウェルカムボードとするタイプとなります。
撮影した写真に、文字を数箇所シンプルに配置したウェルカムボードです。
カメラマンからもらった写真データをカメラ屋さんで印刷すればそれだけでウェルカムボードになりますね。
■和傘のウェルカムボード
和風な挙式にぴったりのウェルカムボードです。ホテルやチャペルなどではなく、旅館での結婚式に向けたタイプのウェルカムボードです。
職人が一つ一つ傘の部分から作るため高額な商品分類となります。
■ウェルカムドール
新郎新婦の代わりに、ゲストをお出迎えしてくれるのがウェルカムドール。
新婦のドレスとお揃いの色でドレスを着せてあげると可愛く仕上がります。人形が熊の場合、ウェディングベアーと呼ばれます。
定番のディズニー。キャラクター ミッキー&ミニーからスヌーピー、定番のシンデレラ プリンス プリス王子 白雪姫 プリンス チャーミング シンデレラ
エリック王子 リトル・マーメイド アリエル日本のキティちゃん、リラックマ、ムーミン、トトロなどのキャラクターのぬいぐるみまでいろんなぬいぐるみが新郎新婦のおふたりのようなドレス、タキシードを着てラインナップ。
ウェルカムボードの歴史を学ぼう
ウェルカムボードとは、結婚式・披露宴会場入口にゲストをお迎えするために設置する案内ボードのことです。
単なる装飾のためのものではなく、来場してくれたゲストの方々に感謝の気持ちを伝えるという重要な役割を担っています。
その当時は○○家○○家披露宴会場というただの紙で出来た立札でした。
この物足りなさから生まれたのが、現代版のウェルカムボード。ウェルカムボードは、今や結婚式に欠かすことができない大切なアイテムとなっています。
ウェルカムボードをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
結婚式ムービー関連記事
-
-
切り絵ウェルカムボード
切り絵ウェルカムボードを自作 結婚式の定番アイテム、ウェルカムボードは新郎新婦の大切なゲストをお迎えする最初の顔です。その中でも最近人気なのが切り絵ウェルカムボードです。 切り絵ウェルカムボード販売価格調査 A3サイズ 納期約2ヶ月 価格25,000~50,000円程度 思い通りの切り絵ウェルカムボ …
-
-
モザイクアート作成ソフト(作り方)
モザイクアートの作り方目次モザイクアートの作り方モザイクアート自作のメリット!モザイクアート 作り方 素材集めモザイクアート 作り方 サイズについてモザイクアート 作り方 カラーモードの設定モザイクアート 作り方 文字入れ モザイクアートのウェルカムボードについて確認しましょう。一つのメインとなる画 …
-
-
レゴ ウェルカムボード
レゴ ウェルカムボードとは(LEGO)目次レゴ ウェルカムボードとは(LEGO)レゴ ウェルカムボードを自作するレゴ ウェルカムボードを自作する レゴを買うレゴ ウェルカムボードを自作する サイズを考えるレゴ ウェルカムボード設置上の注意ウェルカムボードに使われる文字ウェルカムボードの種類レゴ ウェ …
-
-
ウェルカムトランクの作り方
ウェルカムトランクについて学ぼう目次ウェルカムトランクについて学ぼうウェルカムトランクとは?ウェルカムトランクの作り方(自作)1.レトロなトランクケースを入手しましょう。2.サイズを考えましょう。ウェルカムスペースに合うおしゃれなモザイクアートで埋めよう 今回は結婚式のウェルカムトランクの特集です。 …
-
-
似顔絵ウェルカムボードはもう古い!激安・格安
似顔絵ウェルカムボードはもう古い目次似顔絵ウェルカムボードはもう古い結婚式のウェルカムボードとは似顔絵ウェルカムボードの安い相場とサイズウェルカムボードのサイズと設置場所について似顔絵ウェルカムボードにする前に他の種類について知っておこう!ウェルカムボードの歴史 ウェルカムボードも当然、流行り廃りが …
-
-
ウェルカムボードが安い!激安・格安!相場は?
ウェルカムボードが激安。その実店舗の相場とは?目次ウェルカムボードが激安。その実店舗の相場とは?ウェルカムボードが安いといえるネットでの相場は?ウェルカムボードを安く、激安に仕上げられる理由ウェルカムボードのサイズを考えましょう ウェルカムボードの相場を実店舗で調べてみたところ、披露宴会場や、結婚式 …
-
-
ミラーウェルカムボードはもう古い!激安・格安
ミラーウェルカムボードの流行目次ミラーウェルカムボードの流行現在の流行 ウェルカムボードウェルカムボードの種類について学ぼう■ミラーウェルカムボード■フラワーウェルカムボード■似顔絵ウェルカムボード■プチギフト兼ウェルカムボード■フォトウェルカムボード■モザイクアートでウェルカムボード■畳でウェルカ …
-
-
ウェルカムボード手作り100均
ウェルカムボードを100均で手作りする目次ウェルカムボードを100均で手作りする100均で素材を調達しようコルクボードウェルカムボード作り方世界に一つだけのコルクボードウェルカムボードウェルカムボードが即納 今注目されているのが、簡単に誰でも作ることが出来るコルクボードを使ったウェルカムボードです。 …
-
-
モザイクアートの作り方
モザイクアートを作ろう。目次モザイクアートを作ろう。STEP.1 写真を集めるSTEP.2 写真の取り込みSTEP.3 編集~出力STEP.4 印刷する モザイクアートの作り方 を紹介いたします。 まずは、作成に必要な機器を買い揃えましょう。 ■写真を取り込むためのスキャナー ■100MBクラスの画 …
-
-
結婚式のウェルカムボードは置き方が大切
ウェルカムボードの置き方をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら見落としがちなウェルカムボードの置き方について目次見落としがちなウェルカムボードの置き方についてウェルカムボードの設置は何を気をつけるかウェルカムボードの見せ方は打ち合わせがすべてウェルカムボードの打ち合わせは? 結婚式を終えて …
-
-
ウェルカムトランク
ウェルカムトランクとは目次ウェルカムトランクとはウェルカムトランクのはじまりウェルカムスペーストランク相場ウェルカムトランクを自作する サイズを考えるウェルカムボードの歴史 皆様、ウェルカムトランクって、知ってますか? 空っぽのトランクの中に思い出やお気に入りのアイテム、ゲストの皆さまとの 軌跡など …
- PREV
- 結婚式のウェルカムボードは置き方が大切
- NEXT
- ウェルカムドール手作り格安