


すぐできる☆手作りでつくるウェルカムスペースのアイデアと作り方
ウェルカムスペースに素敵なアイテムを配置しよう
目次
ウェルカムスペースに必ずあるのがウェルカムボードです。
ウェルカムボードは結婚式・披露宴に来て頂いたゲストのみなさまが一番はじめに目にする大切なアイテムです。
ウェルカムボード以外にもウェルカムスペースにはたくさんのアイテムを配置することが出来ます。
このページではウェルカムボードのアイテムをたくさん紹介しています。
テラオカビデオのオススメ商品
チャペルムービーDVDが業者最安値 5,000円(税込)
インスタ風オープニングムービー 5,000円(税込)
お客様が編集した動画をDVDにするサービス 5,000円(税込)
モザイクアートのウェルカムボード 6,000円(税込)
楽天NO.1プロフィールムービー 6,000円(税込)
エンドロール 3,000円(税込)
ウェルカムトランク
ウェルカムとランクとは・・・ウェルカムスペーストランク!
レトロでおしゃれなトランクの中にウェルカムドールやお気に入りの写真などを詰め込んだウェルカムアイテムのことです。
色んなものを寄せ集めてアンティークなトランクケースに入れてしまうという全く新しいタイプのウェルカムボードとなります。
プリザーブドフラワーなどの素材をトランクケースにボンドなどで貼り付けてアートチックに自作できるのが人気のアイテムです。
ウェディングトルソー
ウェディングトルソーとは・・・2,30cmの小さなトルソー(マネキンの顔が無いもの)にウェディングドレスを着せたもの。
ウェディングベアー・ウェルカムドール代わりに配置することが増えています。
ディズニーのキャラクターを見本にされる方も多いです。
シンデレラ プリンス プリス王子 白雪姫 プリンス チャーミング シンデレラ エリック王子 リトル・マーメイド アリエル
ウェルカム自転車・ウェルカムカー・バイク
その名のとおり自転車などにデコレーションをし、それをウェルカムボード代わりとするものです。
最近ではピストバイクなどのロードバイクを趣味にしている方も多くみえますので、お2人の趣味を全面に出すことができます。
ガーランド・バナー
ガーランド・バナーとは・・・誕生日やクリスマス会など小さいときによく見たアレです。
英語で文字をプリントアウトしたものを紐でくくったもの。簡単につくれるため自作したい方はかなりの確率で作られています。
ウェルカムケーキ
ウェルカムケーキとは・・・受付に置きウェルカムボード・ウェルカムケーキとして設置。
ゲストがお帰りのときにそのケーキから1箱ずつ取り外してプチギフトとして渡します。
プチギフトとしては人気の商品となります。
ウェルカムツリー
ウェルカムツリー・ウェディングツリーとは・・・A3くらいの紙に枯れ木?を印刷したもの。
ゲストに指にカラフルなインクをつけて紙にスタンプします。そうすることで一つ一つのスタンプが枝を彩る葉となり、綺麗な木が完成します。
サイズも小さく、最初のゲストはただの木を見ることになるので、これとは別にウェルカムボードを設置されることをおすすめいたします。
ウェルカムドール
ウェルカムドールとは・・・おふたりの代わりに、受付でゲストをお出迎えしてくれるのがウェルカムドールです。
新婦のドレスとお揃いの色でドレスを着せてあげると可愛く仕上がります。人形が熊の場合、ウェディングベアーと呼ばれます。
定番のディズニー。キャラクター ミッキー&ミニーからスヌーピー、定番のシンデレラ プリンス プリス王子 白雪姫 プリンス チャーミング シンデレラ
エリック王子 リトル・マーメイド アリエル日本のキティちゃん、リラックマ、ムーミン、トトロなどのキャラクターのぬいぐるみまでいろんなぬいぐるみが新郎新婦のおふたりのようなドレス、タキシードを着てラインナップ。
ウェルカムボードの種類
■ミラーウェルカムボード
長方形の鏡に筆記体で名前を彫り、それをウェルカムボードとするタイプとなります。
■フラワーウェルカムボード
額縁やフレームに様々な造花をあしらったウェルカムボード。
■似顔絵ウェルカムボード
定番過ぎるウェルカムボード。
結婚式で見過ぎるため、誰かと同じが嫌な方は避けたほうがいいです。
■ウェルカムバルーン
ディズニーのミッキーやミニー。
ハローキティからプリンセスまで様々なキャラクターがプリントされた風船形のウェルカムボードです。
自作・購入前のポイントとしてはどれくらいの規模・サイズでウェルカムボードを作成するのかを考えましょう。
大きすぎる場合、自宅から持ち出せなかったり、結婚式場に持ち込みNGだったりしては折角時間を掛けて作った意味がありません。
特にウェルカムバイクやウェルカムカーなどサイズ的に問題があるものは、必ず担当者に配置できるのか相談してみましょう。
結婚式ムービー関連記事
-
ウェルカムボードは100均で簡単DIY!おしゃれな作り方
ウェルカムボードを100均で手作りする目次ウェルカムボードを100均で手作りする100均で素材を調達しようコルクボードウェルカムボード作り方世界に一つだけのコルクボードウェルカムボードウェルカムボードが即納 今注目されているのが、簡単に誰でも作ることが出来るコルクボードを使ったウェルカムボードです。 …
-
【手作りで作ろう】ウェルカムドールの作り方 | 簡単&格安で可愛く完成!
ウェルカムドール手作り特集目次ウェルカムドール手作り特集ウェルカムドールの相場 皆様、ウェルカムドールって、知ってますか? ウェルカムベアはゲストのお迎え役をしてくれます! 当日はとても忙しい新郎新婦のお2人。ゲストの方と会えるのは結婚式入場の時がはじめではないでしょうか。 そんなおふたりの代わりに …
-
【完全手作り】ディズニーウェルカムボードの作り方を解説!
ディズニーウェルカムボード 手作り特集目次ディズニーウェルカムボード 手作り特集ディズニーウェルカムボード自作ディズニーウェルカムボード サイズを考えるディズニーウェルカムボードに載せる文字を考えるディズニーウェルカムボード作り方世界に一つだけの手作りディズニーウェルカムボード 結婚式や披露宴のアイ …
-
レゴでつくるオリジナルウェルカムボードの作り方を伝授!
レゴ ウェルカムボードとは(LEGO)目次レゴ ウェルカムボードとは(LEGO)レゴ ウェルカムボードを自作するレゴ ウェルカムボードを自作する レゴを買うレゴ ウェルカムボードを自作する サイズを考えるレゴ ウェルカムボード設置上の注意ウェルカムボードに使われる文字ウェルカムボードの種類レゴ ウェ …
-
初心者でも挑戦しやすい!レゴで作るウェルカムボードの手作り方法
レゴウェルカムボードの作り方特集目次レゴウェルカムボードの作り方特集レゴウェルカムボードの作り方 レゴブロックを購入するレゴウェルカムボードの作り方 レゴウェルカムボードを設置するレゴウェルカムボード比較世界に一つだけのレゴウェルカムボード 皆様、レゴウェルカムボードって、知ってますか? レゴブロッ …
-
一枚の絵が完成!モザイクアートの作り方のコツとは?
モザイクアートを作ろう。目次モザイクアートを作ろう。STEP.1 写真を集めるSTEP.2 写真の取り込みSTEP.3 編集~出力STEP.4 印刷する モザイクアートの作り方 を紹介いたします。 まずは、作成に必要な機器を買い揃えましょう。 ■写真を取り込むためのスキャナー ■100MBクラスの画 …
-
モザイクアートの作り方 photoshopなど文字入れソフトも紹介
モザイクアートウェルカムボード 作り方をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら ウェルカムボードは結婚式の「顔」ですね。 このボードはただゲストを迎えるだけじゃなく、新郎新婦の個性や感謝の気持ちを表現する大事なアイテムです。 文字をどう選ぶか、デザインはどうするか、これらは新郎新婦のセンスが …
-
驚きの美しさ!モザイクアートで作るウェルカムボードの魅力と作り方
モザイクアートのウェルカムボードとは?目次モザイクアートのウェルカムボードとは?モザイクアートで作成するウェルカムボード■1.メイン写真 顔を大きく■2.画像データ 多ければ多いほど◎■3.印刷サイズ 大きければ大きいほど◎モザイクアートは印象深いウェルカムボードモザイクアート ウェルカムボードのサ …
-
失敗しない!ウェルカムボード英語文例のポイントと使い方
ウェルカムボードメッセージ文例特集目次ウェルカムボードメッセージ文例特集英語ウェルカムボード文例・短めの文英語ウェルカムボード文例・日付英語ウェルカムボード文例・曜日英語ウェルカムボード文例ウェルカムボードを飾ろう ウェルカムボードって、知ってますか?ウェルカムボードはゲストのお迎え役をしてくれます …
-
和傘を使って作る、和風ウェルカムボードの簡単な作り方
和装には和傘のウェルカムボード目次和装には和傘のウェルカムボード和傘のウェルカムボードとは最重要 ウェルカムボードのサイズを学ぼうウェルカムボードの歴史 今回は結婚式のウェルカムボード、和傘 ウェルカムボードの特集です。 結婚式や披露宴のアイテムの定番として、「ウェルカムボード」が挙げられるでしょう …
-
すぐ使える和風ウェルカムボードの文例集 日本の伝統を感じる素敵なメッセージ集
ウェルカムボード メッセージ 日本語目次ウェルカムボード メッセージ 日本語ウェルカムボード文例集・日本語当店のウェルカムボードは、他店の額代並。Q&A ウェルカムボード文例集・日本語でよくある相談Q1:ウェルカムボードに何を書くべきですか?Q2: 和風の式のウェルカムボードにはどんな文字が …