結婚式ムービー テラオカビデオ


キャンペーン ご注文からの流れ ご注文.お問い合わせ

プロフィールムービーをアスペクト比の16対9や4対3で作るとは?

 

16対9や4対3?アスペクト比とは?

16:9 4:3 画面比

16:9 4:3のプロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら

16:9や4:3とは、アスペクト比といわれる画面の比率のことを指します。

16:9は2016年現在普及している家庭用液晶テレビの画面比となります。
4:3はひと昔前のブラウン管テレビのような正方形に近い画面比のことです。画面の縦横比

※当店の映像(プロフィールムービーやエンドロールムービー、余興ビデオレター等すべて)は
4:3、16:9どちらでも作成可能です。

画面比だけを守ってもしっかり映像が再生出来ません。
こちらのページでは画面比以外にも会場で正しく再生するための注意事項を詳しく説明しています。
(セーフエリアの設定・チャプターの設定・リージョンの設定・オーディオ形式の設定等)

DVDへの書き出しが難しいという方は当店のDVD書き出しサービスをご検討くださいませ。


プロフィールビデオ プレミアム


プロフィールビデオのテラオカ

16:9 4:3 画面比で何が変わるのか

結婚式場で、プロフィールムービーやエンドロールムービー、
余興ビデオレターなどを上映する場合、約9割の会場がスクリーンで上映します。
通常大きなホールで披露宴を行いますので
60インチくらいの液晶テレビ(16:9)では画面に近い人はいいけれど、
後ろの席のゲストが映像を見えにくいです。
そのためほとんどの会場でプロジェクターとスクリーンで映像演出を再生しています。

スクリーンでの再生メリットは、なんと言っても大画面で見れること。(4:3)
プロジェクターからスクリーンを離せば離すほど大きいサイズで再生することが出来ます。
手軽に200インチをつくることも可能です。
(一部 スクリーンでも16:9のものもあり)

ご利用の会場でどちらの画面比か確かめるには、
ウェディングプランナーや映像担当者に


「DVDは、4たい3ですか?16たい9で作ればいいですか?」


と質問すれば一発で解決します。是非お試しくださいませ。

画面比を合わせた映像作成

作成するDVDは、再生する液晶テレビ(モニタ)、スクリーンの画面比に合わせる必要があります。


★DVDは4:3で作成
★再生は液晶テレビで再生
=この場合、左右に黒い帯が表示され100%の領域で映像を表示することが出来ません。

例2
★DVDは16:9で作成
★再生は4:3のスクリーンで再生
=この場合、上下に黒い帯が表示され100%の領域で映像を表示することが出来ません。

このようにハード(再生機器)に合わせてソース(DVD)を作る必要がございます。
プロフィールムービーやエンドロールムービー、余興ビデオレターなどを自作作成、映像作成業者に発注される場合には、
必ず使用される会場の映像機器を確認しましょう。

画面比の設定が間違っていてもDVDプレーヤーが多機能のものであれば、
問題なく再生が出来ることがあります。


それより・・・


次の項では、画面比以外に


もっと


注意しないといけない重要なポイントをご説明します。

画面比以外の注意点

16:9 4:3 プロフィールムービー

プロフィールムービーやエンドロールムービー、余興ビデオレターなどを自作作成する場合には、
いろんな条件をクリアする必要があります。ただ作るだけでは再生が出来ない場合が多いです。
(当店のDVDはもちろんすべての条件をクリアしております。)




DVDへの書き出しが難しいという方は当店のDVD書き出しサービスをご検討くださいませ。


★1 再生機器と再生するものの画面比(アスペクト比)を合わせる

上で説明したとおり、再生機器と再生するものの画面比(アスペクト比)を合わせる必要があります。
DVD16:9&液晶16:9=OK
DVD4:3&スクリーン4:3=OK
DVD16:9&スクリーン16:9=OK

★2 DVDプレーヤーで再生出来るムービー形式にしましょう

DVDメディアに書き込む設定は、イメージディスクではなく、DVDプレーヤーで再生出来るムービー形式にしましょう。
データ形式では再生が出来ない場合が多いため必ず注意されます。

★3 本編前 映像の最初と最後に5秒以上の余白(黒か白)を挿入する。

1度しかない披露宴です。これは誤ってDVDが再生されてもストップ出来るように数秒の不要エリアを入れて作ります。
(エラーが低減されるという情報もあります)

★4 本編終了後 自動再生にならないように設定する。

特に書き込み設定を変更しない場合、DVDは自動再生ONで作成されます。
同じDVDが最後まで再生され、終わったらまた最初から再生されては困ります。こちらの設定を行いましょう。

★5 映像は上下左右に20%程度のセーフエリアを設けましょう。

100%のエリアでDVDを書き込んでしまうと再生エリアからはみ出てしまう可能性があります。
これを設定しないと映像に写っている大事な文字や、顔などが見切れてしまう可能性があります。
こちらも必ずセーフエリアを作り、再生のトラブルを避けましょう。

★6 チャプターを作らない

ここでいうDVDやブルーレイディスクのチャプターとはシーンの区切りを指します。
チャプターが無いディスクの場合は、DVDデッキにディスクを入れれば自動的に目的の映像が再生されます。
チャプターがあるDVDは、DVDをデッキに入れ、メニューから再生する項目を選び、再生する・・・と一手間余分になってしまうことと再生が終了するとチャプターメニュー画面に戻ってしまいます。
これでは、ゲストの方に見せたくないメニュー画面を見せてしまう可能性があります。

そのため結婚式・披露宴で上映するムービーには式場よりDVDにチャプターを入れないよう作成者に伝えられます。
結婚式のムービー演出でのチャプターは、上映を管理するスタッフの立場からすると迷惑なメニューとなります。
※当店の実績値 チャプターメニューが必要だった披露宴会場は0.01%です。

その他、上映ミスを防ぐため本編前の黒バックの挿入や、自動再生をしないという設定もDVDを書き込む際に必要です。

★7 オーディオ形式を正しく設定しよう

オーディオ形式は大きく分けて2種類存在します。
◎ LPCMオーディオ
× ドルビーデジタルオーディオ
現在流通しているほとんどの家庭用DVDプレーヤーはLPCMオーディオ形式に対応しています。


※会場のDVDプレーヤーの規格が古い場合があります。
披露宴会場などプロ仕様の機材を設置する場合数百万円掛かるケースもあり、プレーヤーだけを交換する。ということが難しいです。そのためDVDが出た当初の規格のDVDプレーヤーの場合、ドルビーデジタルオーディオ形式でしっかりと再生が出来ない場合があります。

問題が発生すると
音とびが発生したり、音声が出ない。それに伴って映像もエラーとなり最悪の場合、再生が出来ない可能性もあります。

オーディオ形式は、LPCMオーディオ形式で書き込もう。


★8 リージョンコードを設定しよう

リージョンコードはDVDメディアとDVDプレーヤーの両方に設定されていて、両方が一致しないと再生できません。
たとえば、日本で販売されているDVDプレーヤーのリージョンコードは2なので、アメリカ向けのDVD(リージョンコード1)は再生できません。
リージョンALLのプレーヤーはすべてのリージョンコードのディスクを再生することが出来ます。
当店のディスクはリージョンフリーで作成しております。自作の場合もリージョンフリーとしましょう。

★9 市販のBGMをDVDに入れる場合には著作権の利用申請をしよう

現在、市販のBGMをDVDに入れて披露宴会場で再生する場合には、著作権の申請を行っていないDVDは、再生が出来ません。(会場スタッフにより連絡があると思います。)
披露宴会場でもリスクを回避するためこのような措置がとられています。
一般の方が申請される場合には、直接JASRAC等の管理団体へご連絡くださいませ。

※当店は一般社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC、一般社団法人 音楽特定利用促進機構ISUM
と業務提携をしておりますので問題なく著作権利用の申請が可能です。


個人で映像だけを作成し、当店でDVD書き出し+著作権利用申請をすることも出来ます。
こちらのDVD書き出しサービスをご確認くださいませ。


★10 会場にて再生のテストを行いましょう。

自宅で再生されても会場で再生されないという相性問題に気をつけましょう。DVDを販売しているメーカーでもすべてのDVDがすべてのDVDプレーヤーで再生出来ない可能性があることを発表しています。相性問題に気をつけてDVDに出力しましょう。DVDメディア選びは国内産のものを選びましょう。

当店の再生実績 ~2023年 100%再生。

上で話したDVDの相性問題もご安心ください。当店では再生率が100%です。
今まで再生出来なかったということはありません。また、結婚式場での再生を重点において映像を作成しておりますので、当然会場から出されるDVD作成の際の注意事項なども問題なくクリアしております。

お手持ちのプリント写真やデジカメ写真、プリクラなどからプロフィールムービーやエンドロールムービー、余興ビデオレターを制作致します。
当店のDVDは、DVDプレーヤーやDVD再生対応パソコンで楽しむことが出来ます。
また、DVDは自動で再生されますので、難しい操作は不要!華やかなスライドショーで、素敵な披露宴にしてみませんか?

プロフィールムービーのテラオカ

プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら

 - プロフィールムービー

  結婚式ムービー関連記事

プロフィール,素材

プロフィールムービーのパロディ情熱大陸で結婚式を盛り上げよう!

最近あまり見ないパロディ系のプロフィールムービー目次最近あまり見ないパロディ系のプロフィールムービー最近のプロフィールムービーは?プロフィールムービーは素材の選択だけ種類があるでは定番といえるプロフィールムービーは?パロディはプロフィールムービー以外の演出に?? プロフィールムービーをはじめテラオカ …
プロフィールムービー 写真が無い

「写真がない」でも大丈夫!プロフィールムービーであなたのストーリーを映像化!

あなたも“新郎のプロフィールムービーに使う写真が無い!”ということが 結婚式のプロフィールムービー制作で一番に悩む問題です。 では、“プロフィールムービーに使う写真が無い”についての対応法やアイデアを紹介いたします。 ■プロフィールムービーの写真が無い!目次■プロフィールムービーの写真が無い!新郎の …
FAQ

子どもと一緒のプロフィールムービー

プロフィールムービーにもさまざまな家族模様目次プロフィールムービーにもさまざまな家族模様3人の結婚式でのプロフィールムービーは?プロフィールムービーの内容は、子供がやっぱり一番プロフィールムービーは2つでもいいのですプロフィールムービーはその家族にあったものを制作 プロフィールムービーをはじめテラオ …
プロフィールムービー 曲

感動必至!歌詞に合わせたプロフィールムービーの制作料金が格安

歌詞に合わせて写真を表示目次歌詞に合わせて写真を表示シンクロプランで感動のプロフィールムービー シンクロプロフィールムービーをはじめテラオカムービーの価格表・商品一覧はこちら歌詞に合わせて写真を表示したい。 こだわりのムービーにさせたい方にピッタリのプランが、シンクロプランオプションです。 ※当店で …
FAQ

アプリで自作のプロフィールムービーやオープニングムービーをDVDにする方法

プロフィールムービーはアプリで作る目次プロフィールムービーはアプリで作る成功のキモは、会場で再生可能なDVDにすること!DVD書き出し、再生時のトラブルの解決方法プロフィールムービーを自作するときのリスク管理テラオカビデオでのDVDの制作が安心な理由新しいサービス、DVD書き出しサービス 最近ではi …
FAQ

コメントが思いつかない!?プロフィールムービーの面白い例文集

どんな写真を選ぶかも重要ですが、 プロフィールムービーのコメント映像の質を大きく変える可能性があります。 コメントはプロフィールムービーの映像としての方向性に合わせて作らないと何の映像がわからなくなってします。 そこで、この記事では実際の例文集を紹介しながら、プロフィールムービーのコメントの作り方を …
プロフィールムービー 素材

プロフィールムービー 締めの言葉で披露宴後半の始まりを伝えましょう

プロフィールムービー締めの言葉を考える目次プロフィールムービー締めの言葉を考えるプロフィールムービー締めの言葉 文例プロフィールムービーの今プロフィールムービーの大切なポイントプロフィールムービーの注文1.当店は高画質スキャンと画像修正無料!2.結婚式場での再生率は100%!3. 新郎新婦様に過剰な …
FAQ

結婚式ムービーの解像度がプロフィールムービーの画質へ与える影響について

プロフィールムービーの映像には、解像度、ビットレート、アスペクト比などが適切に設定されている必要があります。 結婚式場で再生を成功させるためには、これらの要素をおろそかにしてはいけません。 それではプロフィールムービーの解像度、そしてDVDにするときのビットレートなどを紹介していきます。 プロフィー …
FAQ

アプリで簡単!プロ並みのクオリティを実現するプロフィールムービーの作り方

プロフィールムービーのアプリ目次プロフィールムービーのアプリ本当にアプリでプロフィールムービー(生い立ちムービー)が作れるのかアプリで作った動画をDVDに書き込みアプリで作った動画がDVDに出来ないアプリで作るプロフィールムービー・まとめ 最近ではiphoneやスマホのアプリでプロフィールムービーが …
余興

ムービーに使う画像や動画ファイルを送る方法

ムービーに使う素材の送り方が選べます!目次ムービーに使う素材の送り方が選べます!4つの方法から自分にあったものを選びましょう1.印刷済みの写真を郵送する方法2.画像や動画ファイルをUSB・SDカードで郵送する方法3.WEBアップロードで送信(iphone・スマホからの場合)する方法4.WEBアップロ …
プロフィール,素材

結婚式ムービー演出のプロ目線:2023年はこう変わる!新トレンドを徹底解説

結婚式映像演出の種類は?目次結婚式映像演出の種類は?オープニングムービー映像プロフィールムービー映像エンドロールムービー映像両親への手紙・映像結婚式ウェルカムボード結婚式ムービーまとめ 2023年度版 結婚式ムービー演出をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら2023年結婚式披露宴の映像演出 …