


「写真がない」でも大丈夫!プロフィールムービーであなたのストーリーを映像化!
あなたも“新郎のプロフィールムービーに使う写真が無い!”ということが
結婚式のプロフィールムービー制作で一番に悩む問題です。
では、“プロフィールムービーに使う写真が無い”についての対応法やアイデアを紹介いたします。
■プロフィールムービーの写真が無い!
目次
写真が無い プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
制作を検討中の新婦の方で、“写真が無い”と現在進行形で悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
プロフィールムービーに生い立ちは大切な要素ではありますが、
新郎新婦のご家族や、そしてゲストとの関わり合いを表現できれば、喜んでいただけるプロフィールムービーになります。
二人の馴れ初めから結婚に至るシーンの写真などは、比較的集めやすいものになります。
ただ、幼少期から現在に至るまでの二人それぞれの写真を収集するのはかなり難しいのも事実です。
新郎の写真が無いのはみんな一緒です!
一般的に女性とは違い男性はあまり写真を残すことがないのです。
新郎のお母さんがマメに撮ってあげていないと学生時代の写真が無いってことはよくあります。
実際に新郎新婦のそれぞれにプロフィールムービーに使いたい候補の写真を集めてもらうと、
新婦が100枚集められるのに比べ新郎は30枚くらい集められれば頑張った方です。
プロフィールムービーには基本的な構成があります。
自作であっても制作会社に依頼しても下記のようなものが基本的な構成になります。
○写真が必要な基本の3構成について
・新郎の誕生から現在までの生い立ち・新婦の誕生から現在までの生い立ち
・新郎新婦2人の出会いから現在まで
場合によっては、結婚式の中で上映するシーンを分けて、
新郎・新婦の生い立ち部分で一つの映像作品をつくり、
2人の部分でもう一つ映像作品をつくるといったこともあります。
ただ、結婚式の貴重な時間は限られていますので、
披露宴の時間をゆったりととっていない場合には
いくつも分けるのが難しいということがあります。
そういったときには、作品内のバランスをしっかりとしておく必要があります。
○枚数から見た写真や画像のバランスの典型例
○(新郎:新婦:2人)=(15枚:15枚:10枚)※バランス良く表示したい人向け
○(新郎:新婦:2人)=(8枚:8枚:24枚)
※2人の場面を中心に見せたいとき
バランスが決まったとして、なかなか解決しない問題としてでてくるのは、
「新郎の写真がない!」という思いもよらない事態です。
結婚式の主役はやっぱり新婦!新郎より写真が多くてOK!
プロフィールムービーを作るにあたり、あまり新郎の写真が無くてもあまり悩まないでください。
どんな建前を並べても結婚式はやっぱり新郎に比べて新婦が主役です(笑)。
男性ゲストは新郎よりも新婦がどんな人か知りたいと思っていますし、
女性ゲストはどんなドレスを着てどんな結婚式なのかどんな演出があるのか、
結婚式そのものの興味の方が強いです。
新郎の写真に関しては赤ちゃんの時の写真や幼少期の写真を見れるだけで見ている側は楽しめるものです。
ですので、プロフィールムービーで新郎に比べて新婦の写真が多くても、見ている側に違和感はありません。
小さい頃のを少なめに、最近の写真を2人で撮って追加するなど工夫をしてみても問題ありません。
■プロフィールムービーの写真が無いときのアイデア
新婦が主役だからといって結婚式を作り上げている二人にとっては、あまり新郎の写真が無いのは気になるところかもしれません。
男性の場合中学生くらいから母親から距離をとりはじめます。
それにしたがってその時分からの写真が少なくなっていきます。
早く精神的に大人になる男性ほどこの傾向は強くなります。
1.男性(新郎)の趣味や特技に注目しよう!
男性は自分の写真をあまり残していない方が多いですが、その時代時代でさまざまな趣味に傾倒していることがあります。
中学時代は部活かもしれませんし、高校時代は楽器演奏かもしれません。
大学時代はウインタースポーツやサークル活動、場合によってバイト漬けかもしれません。
社会人になってからはクルマに興味があるかもしれません。
そういったものに焦点を当てれば、今からでも写真に収めることのできるもの(楽器など)や場所(バイト先や学校の校庭など)が浮かんでくるはずです。
2.写真が無いなら作ってしまおう!
「今から撮るのはおかしい」なんてことはありません。色褪せた写真は幼少期の写真くらいで大丈夫です。
今の時代、写真もとてもきれいなものが多いので、今から撮った写真でもプロフィールムービーの映像作品にすると違和感などありません。
「1.」で挙げたものを今から撮影しても何も問題ありません。
新郎の意外な面を知ってもらえる素晴らしいものになると思います。
3.黒背景に白文字(字幕テロップ)でつなごう!
コメントはしっかりと考える必要がありますが、黒背景に白文字(字幕テロップ)をりようします。プロフィールムービーの映像作品として一つアクセント演出になりますので違和感はなくなります。
新郎の写真が無い、っていうのを開き直って笑いにかえてしまうのも演出としてはありです。
ゲストに楽しんでもらうことを考えましょう。
4.動画ファイルでつなごう!
お2人の写真が無い場合、動画ファイルで繋ぐのはありです。旅行や、思い出の日のビデオなんかと残しているでしょう。
誕生日や結納、婚姻届など記念日のムービーがあれば動画を挿入するのもいいですね♪
1分の動画ファイルがあれば、写真でいうと8-10枚分の時間は稼げます。
新郎の写真が無いのであれば、本人に何かしゃべってもらう動画をとっても楽しい映像ができあがります。
■プロフィールムービーの写真の選び方!
写真が無いというトラブルにあってしまったとしても、プロフィールムービーを制作する以上、写真を選ぶ必要があります。
写真選びの基礎として、実際に見てくれるゲストの側に立った視点を忘れないようにしましょう。
ゲストのみなさんは、新郎新婦の知らない側面を見たいと思っていますし、なによりふたりの馴れ初めが知りたいと思っています。
ふたりがどのように結婚に向かっていたのか、こういったことは外から見ていてはわからないことです。
例えば、何か結婚を意識するきっかけがあれば、スライドと一緒にそのときのことをコメントで紹介するなどするととても効果的です。
初めての旅行がきっかけなら、その写真はぜひ選びたいものです。
写真選びで迷ったら、「ゲストにとってその写真はどうか?」と、ゲストの立場にたって考えるようにしましょう。
■まとめ:プロフィールムービーに使う写真が無いのもその人の生い立ちです
プロフィールビデオの制作は、映像作品を作り上げ、新郎や新婦を知ってもらう機会です。
そしてそれは「ゲストに楽しんで見てもらうこと」という目的も忘れてはいけません。
二人の馴れ初めだけでもゲストの方は知りたいと思っていることの一つです。
プロフィールビデオの基本構成「新郎新婦2人の出会いから現在まで」の部分だけでも十分に素晴らしい映像作品になります。
2人の馴れ初めの画像や写真であれば、今からでも集めることができるはずです。
一生に一度の結婚式ですから、やりたいことがあれば、さまざまな方法を検討して実現しましょう!
そして「ゲストに楽しんで見てもらうこと」を忘れずに、ゲストからの視点も大切にすれば必ず成功します。
プロフィールムービーをはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら
結婚式ムービー関連記事
-
コメントが思いつかない!?プロフィールムービーの面白い例文集
どんな写真を選ぶかも重要ですが、 プロフィールムービーのコメント映像の質を大きく変える可能性があります。 コメントはプロフィールムービーの映像としての方向性に合わせて作らないと何の映像がわからなくなってします。 そこで、この記事では実際の例文集を紹介しながら、プロフィールムービーのコメントの作り方を …
-
結婚式の費用と祝儀の相場2023年版|結婚式のお金の正しい使い方とは?
結婚式の一般的な費用は?目次結婚式の一般的な費用は?結婚のご祝儀とは? 結婚式の費用と祝儀の相場をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら結婚式をする上で一番気になるのは、やっぱり費用のことですよね! 結婚式の費用は招待人数に比例する関係にありますので、招待人数の相場も紹介します。 費用の総額 …
-
ご注文からの流れ・納期・費用
お客様すべてのお悩みにお答えいたします目次お客様すべてのお悩みにお答えいたします手順について納期について費用についてよくある質問 <この記事は1分で読めます> 最近お問い合わせページに、 ・ムービーをつくりたいのですが、どういう手順になりますか? ・ムービーを作るにあたってどれくらいの費 …
-
ムービーに使う画像や動画ファイルを送る方法
ムービーに使う素材の送り方が選べます!目次ムービーに使う素材の送り方が選べます!4つの方法から自分にあったものを選びましょう1.印刷済みの写真を郵送する方法2.画像や動画ファイルをUSB・SDカードで郵送する方法3.WEBアップロードで送信(iphone・スマホからの場合)する方法4.WEBアップロ …
-
ISUMシール付きプロフィールムービー 格安で音楽利用の申請代行を依頼
ISUMシールが無いDVDは持込拒否される目次ISUMシールが無いDVDは持込拒否される自作のプロフィールムービーが会場で断られるプロフィールムービーの制作に必要な許可とは?では、現在のプロフィールムービーの制作に必要な著作権の処理は?プロフィールムービーに必要な著作権の処理がされている判断は?テラ …
-
アプリで簡単!プロ並みのクオリティを実現するプロフィールムービーの作り方
プロフィールムービーのアプリ目次プロフィールムービーのアプリ本当にアプリでプロフィールムービー(生い立ちムービー)が作れるのかアプリで作った動画をDVDに書き込みアプリで作った動画がDVDに出来ないアプリで作るプロフィールムービー・まとめ 最近ではiphoneやスマホのアプリでプロフィールムービーが …
-
プロフィールムービーの曲選び 2023年最新版
プロフィールムービーは曲選びがとても重要です。 2019年のおすすめBGMを紹介しながら、プロフィールムービーのBGMの選び方をお伝えします。 またBGMによってプロフィールムービーの写真の枚数をきめてしまう、という写真選びとBGMの関係も紹介いたします。 それではプロフィールムービーは曲選びをご覧 …
-
感動必至!歌詞に合わせたプロフィールムービーの制作料金が格安
歌詞に合わせて写真を表示目次歌詞に合わせて写真を表示シンクロプランで感動のプロフィールムービー シンクロプロフィールムービーをはじめテラオカムービーの価格表・商品一覧はこちら歌詞に合わせて写真を表示したい。 こだわりのムービーにさせたい方にピッタリのプランが、シンクロプランオプションです。 ※当店で …
-
結婚式ムービー演出のプロ目線:2023年はこう変わる!新トレンドを徹底解説
結婚式映像演出の種類は?目次結婚式映像演出の種類は?オープニングムービー映像プロフィールムービー映像エンドロールムービー映像両親への手紙・映像結婚式ウェルカムボード結婚式ムービーまとめ 2023年度版 結婚式ムービー演出をはじめテラオカビデオの価格表・商品一覧はこちら2023年結婚式披露宴の映像演出 …
-
プロフィールムービー 締めの言葉で披露宴後半の始まりを伝えましょう
プロフィールムービー締めの言葉を考える目次プロフィールムービー締めの言葉を考えるプロフィールムービー締めの言葉 文例プロフィールムービーの今プロフィールムービーの大切なポイントプロフィールムービーの注文1.当店は高画質スキャンと画像修正無料!2.結婚式場での再生率は100%!3. 新郎新婦様に過剰な …
-
プロフィールムービーをアスペクト比の16対9や4対3で作るとは?
16対9や4対3?アスペクト比とは?目次16対9や4対3?アスペクト比とは?16:9 4:3 画面比で何が変わるのか画面比を合わせた映像作成画面比以外の注意点★1 再生機器と再生するものの画面比(アスペクト比)を合わせる★2 DVDプレーヤーで再生出来るムービー形式にしましょう★3 本編前 映像の最 …